6年生【中堅校の塾なし中学受験】算数6年上は一旦捨てます。組分けテストも受けません。ー6年前期・三菜がとった戦略の話 三菜が6年前期にとった戦略を公開!新しい学年になるとやることが増えるのは当然です。なので、どうすれば最適解となるかを各自が考えないといけないはず。これを考えるのは大勢を見ている塾の先生ではなく、軍師たる親の役目だと思います。傍についてみている者でないとこればかりはわからない!勿論外注しても良し。 2021.02.176年生中学受験よもやま話学年別学習の工夫あれこれ
中学受験よもやま話【中堅校の塾なし中学受験】1冊の問題集を使い倒すか、違う問題集をどんどんやるか問題 中学受験勉強において、1冊の問題集を使い倒すべき?違う問題集をどんどんやるべき?精神年齢低めの小学生の特徴を踏まえますと、後者に軍配があがります。あれ?勉強できない人ほど問題集を沢山持ってる??…持っていてもよいのです。要は使い方次第です。 2020.08.18中学受験よもやま話
6年生【中堅校の塾なし中学受験】6年、夏期講習を受けずにやったこと③<理科・集中砲火編> 塾なし三菜、6年夏の理科の集中トレーニングについて。スタディサプリの神・相馬先生の授業+魔法ワザで理科の苦手単元克服はバッチリ! 2020.08.066年生中学受験問題集学年別
中学受験問題集【中堅校の塾なし中学受験】6年、夏期講習を受けないでやったこと<算数編>ー単元別の問題集が有用だった話 苦手単元・場合の数をどうにかするために、6年夏休み塾なし三菜がやった算数のメニューを公開。全体像を把握するために使った問題集のレビューも。 2020.08.05中学受験問題集
6年生【中堅校の塾なし中学受験】6年、夏期講習を受けないでやったこと①<スケジュール編> 塾なし中学受験を目指す三菜の6年生夏休みの記録第1弾、スケジュール編です。三菜の場合、夏休みは勉強一色…ではなく、やれ部活だ、やれ帰省だで時間が無い。しかも共働きでいつもいつも見てるわけにはいかない。そして苦手も克服していかないといけない。ですので、いつも以上に無駄なく、かつ、効率的にやる必要がありました。 2020.08.036年生中学受験よもやま話学年別
5年生【中堅校の塾なし中学受験】5年夏休み。塾なし三菜の勉強メニュー 5年生の夏休み。夏期講習に行かない塾なし三菜が実際に行った勉強メニューです。1つ前の記事にエントリーしました新演習「サマートレーニング」「夏期テキスト」を中心に実際にやったテキストと内容をご紹介。1日の課題がどこまで進んだかを把握するためのタスク表も公開。 2020.08.025年生学年別
中学受験問題集【中堅校の塾なし中学受験】夏期講習の代わりに。新演習 サマートレーニング/夏期テキスト レビュー 塾なし中学受験勉強をする三菜が、5年生の夏休みに使った問題集・新演習サマートレーニング/ 夏期テキストのレビューです。中堅中学受験勉強をすすめる5年生の夏休みの勉強用の問題集としておススメ! 2020.07.31中学受験問題集
6年生【中堅校の中学受験】6年生、塾の夏期講習は受ける?受けない? 決してお安くはない費用の夏期講習。はたして我が子は受けるべきか、受けないべきか。子の習熟度はそれぞれ、得意・不得意の単元もそれぞれ、だからこそ通塾夏期講習一択の選択肢は正しいのかどうか、お値段以上の価値を我が子は享受できるのか?一度立ち止まって考えてみることをおすすめします。 2020.07.136年生中学受験よもやま話学年別