中学受験よもやま話

スポンサーリンク
中学受験よもやま話

まさか、中学受験勉強のやり過ぎ??ー尾骨がとんでもなく痛くなった時の話

6年生の丁度今時期、三菜が「椅子に座ると尻が痛い」と言うようになりました。外傷の心当たりもないし、まさか、中学受験勉強で座りすぎで尻がいたくなったとか???
中学受験よもやま話

【中学受験で読んでおきたいマンガ】アドルフに告ぐ(手塚治虫)レビュー

近代史、特に大正~昭和にかけての戦争の歴史は、中学受験でもよく取り上げられるテーマです。また、中学受験の国語では、精神年齢幼めの子にとって普段思いつくこともないような感情が描写されたり問われたりしますので、マンガを通してこういった複雑な感情の読み解きを親子でチャレンジするのもありなのではと思います。
中学受験よもやま話

【中堅校の塾なし中学受験】模試の「合格可能性」で合格の可能性を考えなくてもいいんじゃないかと思った話

「ホントの合格可能性」は模試ではわからないかも??中堅校を目指す塾なし中学受験生の母は、「偏差値」同様、模試の合格可能性ごときで血圧を上げたり下げたりする必要はない気がいたします。模試とは何なのかを知り、冷静にまいりましょう。
スポンサーリンク
4年生

【中堅校の中学受験】「偏差値」「素点」が上がった下がったで一喜一憂しないために、飲み込み悪めの子の親が見るポイントとは。

前より偏差値のポイントが上がったか下がったか、素点が取れた取れなかったは、数字の分かる小学1年生だってわかります。今回は、中堅校を目指す塾なし中学受験生の母がテストの結果で見るべきところとは何かについて三菜の受験を通して思うところをつづります。
中学受験よもやま話

【中堅校の中学受験】模試はどれを受けるかー首都圏模試(統一合判)のすゝめ

四谷大塚80偏差値under55の学校を目指している場合、5年、6年の外部模試は四谷大塚の合不合判定もいいけど首都圏模試もオススメ!…というのが中学受験を終えたこみるの所感です。模試の「規模」や「受験者レベル」などの比較は、他のブログの検索で山ほどでているので、それ以外の面で首都圏模試がオススメな理由をお届けいたします!
中学受験よもやま話

【中堅校の塾なし中学受験】1冊の問題集を使い倒すか、違う問題集をどんどんやるか問題

中学受験勉強において、1冊の問題集を使い倒すべき?違う問題集をどんどんやるべき?精神年齢低めの小学生の特徴を踏まえますと、後者に軍配があがります。あれ?勉強できない人ほど問題集を沢山持ってる??…持っていてもよいのです。要は使い方次第です。
中学受験よもやま話

【中学受験で読んでおきたいマンガ】風の谷のナウシカ/宮崎 駿 レビュー

マンガなら気分転換にもなるし、人物関係の把握、登場人物の気持ちの変化などをつかみ取りやすいかも?「風の谷のナウシカ/宮崎 駿」のレビュー、まいります。
6年生

【中堅校の塾なし中学受験】6年、夏期講習を受けないでやったこと①<スケジュール編>

塾なし中学受験を目指す三菜の6年生夏休みの記録第1弾、スケジュール編です。三菜の場合、夏休みは勉強一色…ではなく、やれ部活だ、やれ帰省だで時間が無い。しかも共働きでいつもいつも見てるわけにはいかない。そして苦手も克服していかないといけない。ですので、いつも以上に無駄なく、かつ、効率的にやる必要がありました。
中学受験よもやま話

【中堅校の中学受験】「家で勉強しない」を攻略②~ちんたら・ムダを取り除く~

子の「ちんたら」「ムダ」を徹底的に排除して、限られた時間を効率的に使う方法を三菜の塾なし中学受験で実践した内容を交えてお伝えします。
中学受験よもやま話

【中堅校の中学受験】「家で勉強しない」を攻略①~子のムダを分析する~

共働きですと「誰も見ていないけどちゃんと家で勉強しているかしら」と気になりませんか?塾なしですと、毎日、通塾している場合は塾が無い日などは、朝から晩まで放置状態、もう気になる度MAXです。家に帰ってみて「え?たったコレだけ?」…と愕然としないよう「家で勉強しない」のあるあるを攻略してみましょう。まずは子の勉強の様子の分析から。